皆さんこんばんは、ポッキーです。
今日は缶ハイボールを飲みます(∩´∀`)∩



本日飲むのは、合同酒精株式会社の”「とっても○○なお酒」HOLICシリーズから、「とってもやみつきパクチーのお酒 パクチーホリックハイボール」です。
ブランド紹介は以下の通りです。
パクチー自体はどちらかと言えば好きな方だと思うんですが、積極的に追い求める程ではありません。「パクチニスト」などという存在には程遠いわけですが、それより何より飲み物にパクチー…(゚A゚;)ゴクリ
ちょっと想像がつかないんですが、こういう体験も面白そうではあるもので…(ノ∀`)
それでは早速、飲んでみましょう(*゚∀゚)
名称:とってもやみつきパクチーのお酒 パクチーホリックハイボール
種類:缶ハイボール
製造:合同酒精株式会社
容量:350ml 4%
原料:パクチーエキス、ウォッカ、ジン、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK)
価格:172円(税込)

原材料表示は使用した原材料を全て重量順に多い方から記載されていくのが原則なわけですが、パクチーエキスが最重量なんですね(;・∀・)
”やみつき”や”ホリック”を謳うだけのことはありますね。これが有名どころの大手だともっと日和った感じになりそうなものですが、こういう思い切り感は嫌いではありません(笑)
【香り】
独特の青々しく緑々、少し紫の混じる香草感、少し湿気の多い野山を思わせる香り、うっすらピリッとマスタードを思わせる香り、甘味料の甘み、奥の方にはジンの香りも感じられます。
意外と大丈夫そう、嫌いじゃないかも(笑)
ウォッカなど無味無臭のスピリッツと合わせただけではもしかするとパクチーが悪目立ちするかもしれませんが、ジュニパーベリーなどボタニカルの独特さを持つジンと合わせることで個性が良い方に発揮されているように感じました。
ジンとパクチーのおかげで添加物系の香味は抑えられており、キワモノのようで実はRTDの缶飲料としてはよくできているんじゃないかと思ってしまいました。
味の面では特にジンが良く働いており多くの人が大丈夫そう、香りが平気かどうかが分水嶺になると思います。飲もうとグラスを近づける度に鼻にパクチーが香りますので(笑)
元々パクチーが平気な分、私個人としては面白くてできのよいお酒だと感じられました。
今日は缶ハイボールを飲みます(∩´∀`)∩



本日飲むのは、合同酒精株式会社の”「とっても○○なお酒」HOLICシリーズから、「とってもやみつきパクチーのお酒 パクチーホリックハイボール」です。
ブランド紹介は以下の通りです。
とっても○○HOLIC(ホリック)シリーズハイボールは、素材の特長を活かした、ちょっと変わった個性派ハイボール(ソーダ割り)。また、製品紹介は以下のとおりです。
とってもやみつきパクチーのお酒、とってもすっぱいレモンのお酒、とってもあま~いピーチのお酒で展開するシリーズです。
とっても○○で、なんだかハマってしまう飲みやすい味わいの、パクチーハイボール、レモンハイボール、ピーチハイボールをご堪能ください。
…というわけでパクチーのお酒です(;´∀`)近年、「パクチニスト」「パクチー女子」などと言われる“パクチー好き”が増えてきています。人気のパクチーの味わいを、お酒で手軽にハイボールでお楽しみいただけます。合同酒精旭川工場で蒸留したジンと、フランス産パクチーエキスを使用したパクチーハイボールは、“パクチー好き”はもちろん、パクチー初心者でも楽しめる、爽やかで、なんだかやみつきになる味わいです。とっても“やみつき“なアレンジハイボールのレシピもご用意しています。
パクチー自体はどちらかと言えば好きな方だと思うんですが、積極的に追い求める程ではありません。「パクチニスト」などという存在には程遠いわけですが、それより何より飲み物にパクチー…(゚A゚;)ゴクリ
ちょっと想像がつかないんですが、こういう体験も面白そうではあるもので…(ノ∀`)
それでは早速、飲んでみましょう(*゚∀゚)
名称:とってもやみつきパクチーのお酒 パクチーホリックハイボール
種類:缶ハイボール
製造:合同酒精株式会社
容量:350ml 4%
原料:パクチーエキス、ウォッカ、ジン、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK)
価格:172円(税込)

原材料表示は使用した原材料を全て重量順に多い方から記載されていくのが原則なわけですが、パクチーエキスが最重量なんですね(;・∀・)
”やみつき”や”ホリック”を謳うだけのことはありますね。これが有名どころの大手だともっと日和った感じになりそうなものですが、こういう思い切り感は嫌いではありません(笑)
【香り】
独特の青々しく緑々、少し紫の混じる香草感、少し湿気の多い野山を思わせる香り、うっすらピリッとマスタードを思わせる香り、甘味料の甘み、奥の方にはジンの香りも感じられます。
意外と大丈夫そう、嫌いじゃないかも(笑)
【味】
ジンのソーダ割りに甘みを添加した感じ、酸味と野草のような緑感が合わさってレモングラスのよう、鼻をつくパクチーの香りも感じられます。
【感想】
全然大丈夫。RTDとしてはむしろまともな部類に入る味、ジンがいい仕事してます。ジンのソーダ割りに甘みを添加した感じ、酸味と野草のような緑感が合わさってレモングラスのよう、鼻をつくパクチーの香りも感じられます。
【感想】
ウォッカなど無味無臭のスピリッツと合わせただけではもしかするとパクチーが悪目立ちするかもしれませんが、ジュニパーベリーなどボタニカルの独特さを持つジンと合わせることで個性が良い方に発揮されているように感じました。
ジンとパクチーのおかげで添加物系の香味は抑えられており、キワモノのようで実はRTDの缶飲料としてはよくできているんじゃないかと思ってしまいました。
味の面では特にジンが良く働いており多くの人が大丈夫そう、香りが平気かどうかが分水嶺になると思います。飲もうとグラスを近づける度に鼻にパクチーが香りますので(笑)
元々パクチーが平気な分、私個人としては面白くてできのよいお酒だと感じられました。
【リピート】
入手性がイマイチなのが気になるところではありますが、また飲んでもいいなと思います。ネタとして購入しても意外と全部飲めちゃうんじゃないかと思いますよ(ΦωΦ)フフフ…
入手性がイマイチなのが気になるところではありますが、また飲んでもいいなと思います。ネタとして購入しても意外と全部飲めちゃうんじゃないかと思いますよ(ΦωΦ)フフフ…