ポッキーの酒的備忘録

日本酒、焼酎、ウイスキー、ビールなどなど、私、ポッキーが毎日のように飲むお酒の私的備忘録です。 テイスティング能力、語彙ともに貧困ですが、記録に残すことで少しづつ慣れていければいいなぁ… お酒との組み合わせ、食事や肴についても記録に残していきます。 自分がリピートする際の参考に。どなたかの参考にもなれば幸いです。

常陸野ネストビール(栃木)

常陸野ネストビール セッションIPA

皆さんこんばんは、ポッキーです。

今日は茨城県の地ビールを飲みます(∩´∀`)∩

IMG_5936
IMG_5938IMG_5940
本日飲むのは茨城県は木内酒造の製造する地ビール「常陸野ネストビール セッションIPA」です。

木内酒造については以前の記事をご覧ください。

製品紹介なんですが、見つけられず…(;´∀`)
どうやらローソン限定らしいのですが、特にそれらしい情報はヒットせず、詳細不明です。

ただ、スペックからすると樽生限定で販売されていた「アマリロセッションエール」に近いような。これのローソン限定の缶バージョンなのかもしれませんね。

わからないものはしょうがないので、それでは早速、飲んでみましょう(*゚∀゚)

名称:常陸野ネストビール セッションIPA
種類:ビール
系統:セッションIPA
製造:木内酒造合資会社
容量:350ml 4.5%
原料:麦芽、ホップ
価格:399円(税込)
IMG_5943
【香り】
グレープフルーツを思わせる柑橘類の苦い香り、オレンジやパッションフルーツを思わせる優しい甘さ、マッシュ感のある麦芽の香りを感じます。

ホップの香りが実に素敵で良いですね。蠱惑的な香りだと思います。

【味】
グレープフルーツの果皮を思わせる柑橘系の苦味、麦汁の甘みを感じさせつつ非常にすっきりとした味わいです。ボディは細身で女性的な味わいに感じられ、香り同様に不思議な魅力を感じます。

ホップの香味が印象づけられるビールで、IPAらしくしっかりと苦いのですが、そこはセッションIPAらしく重たさのない味わいで、苦味は強いのにとても飲みやすく仕上がっています。

【感想】
飲み疲れしないIPA、ホップ好きのためのビール。

どっしりとしたボディやコクはないものの、ホップの香味を楽しみながらスイスイと飲めるビールです。美味しかったです。

【リピート】
思い出した時に飲みたい感じ。寒い時期ではなく真夏に飲みたい感じもしますが、その頃には売ってないんだろうなぁ。

それでは今回はこの辺で。

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
|彡。゚+.*:.サッ



|ω・)チラ
ランキングへ参加中です。お気に召されましたら、クリックいただけると幸いです(∩´∀`)∩


にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへにほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
|彡。゚+.*:.サッ

常陸野ネストビール ラガー

皆さんこんばんは、ポッキーです。

今日は茨城県の地ビールを飲みます(∩´∀`)∩

IMG_0362
IMG_0363IMG_0364
本日飲むのは茨城県は木内酒造の製造する地ビール「常陸野ネスト ラガー」です。

木内酒造については以前の記事をご覧ください。

製品紹介は以下のとおりです。
モルトの旨味、ホップの軽快な風味が特徴的な明るい色合いの下面発酵ビールです。
爽やかな風味をお楽しみください。
それでは早速、飲んでみましょう(*゚∀゚)

名称:常陸野ネスト ラガー
種類:ビール
系統:ラガー(ピルスナー?)
製造:木内酒造合資会社
容量:330ml 5.5%
原料:麦芽、ホップ
価格:405円(税込)
IMG_0365
【香り】
グレープフルーツなどの柑橘類やその果皮を思わせるホップの強い香り、麦芽は甘めの香りが主体です。

【味】
グレープフルーツやその果皮を思わせる苦み、少しパッションフルーツを思わせる柔らかいフルーティさ、麦芽の甘みにコクもしっかりと感じられます。苦みはしっかりしていますが長引かず、余韻は短くすっと引いていきます。後口は非常にすっきり。

【感想】
シトラスフレーバーのキリッと苦いビール。美味しいです。

常陸野ネストビールはまだ数えるほどしか飲んだことがありませんが、とてもレベルの高いビールを作る印象です。他にも様々なタイプのビールを製造しているようですし、他にもアレコレ飲んでみたくなりました。

【リピート】
定番のラガービールですが、とても美味しかったです。また買いたいと思います。

それでは今回はこの辺で。

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
|彡。゚+.*:.サッ



|ω・)チラ
ランキングへ参加中です。お気に召されましたら、クリックいただけると幸いです(∩´∀`)∩


にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへにほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
|彡。゚+.*:.サッ

ベイスターズ・エール

皆さんこんばんは、ポッキーです。

プロ野球日本シリーズが終わりましたね。今年は日本ハムファイターズが2006年以来10年ぶりの日本一に輝きました。広島カープも25年ぶりのセリーグ制覇に続いて、25年ぶりの日本一に向かって奮闘していましたが、力及ばずというところでした。

日ハムは日本一こそ10年ぶりかもしれませんが、CSや日本シリーズの常連で、試合巧者との印象を受けました。交流戦を見ても近年はパリーグが優勢になることが多いですし、選手層の厚みと経験の差がモノを言った日本シリーズだったように思いました。

もう一度、黒田選手の投げるところが見たいとも思っていましたが、真剣勝負の世界ですからそう甘いものではありませんよね。

最後の最後まで第一線で戦い抜かれた黒田選手の想いと今年の経験を糧に、広島カープの来年からの更なる飛躍に期待しています。

日本ハムファイターズは来年復活を期すソフトバンクホークスを筆頭に、激戦区のパリーグで追われる立場として、来年どのように戦っていくのか楽しみにみています。おめでとうございました。

両軍ともお疲れ様でした。そして黒田投手、お疲れ様でした。

さて、これからプロ野球はストーブリーグとなり、FA選手の動向や契約更改が話題になっていく時期です。誰がどこに行くのか、はたまた残留したりトレードがあるのか、この時期にはこの時期なりの楽しみがあるものです。

そんなわけでということでもありませんが、パソコンの前でビールを片手にストーブリーグの観戦に勤しもうと思います(∩´∀`)∩

IMG_5611
IMG_5612 IMG_5613
本日飲むのは今年セリーグ第3位となり、チーム初のクライマックスシリーズ出場を果たした横浜DeNAベイスターズの球団オリジナル醸造ビール「BAYSTARS ALE」です。

IMG_5603 IMG_5605
本品を製造するのは神奈川県は横浜市の横浜ベイブルーイング株式会社です。同社は2012年1月醸造開始の小規模ビール醸造所だそうです。同社についてはこのところHPもブログも更新が滞りがちで、残念ながら詳細がよくわかりません(ノ∀`)

横浜DeNAベイスターズによる製品紹介は以下のとおりです。
160323_03_01
©横浜DeNAベイスターズ

「BAYSTARS ALE」は横浜DeNAベイスターズ選手などに対し、色、アルコール度数、ホップの香り、苦みの程度などの項目をアンケート調査し、その結果をもとに醸造家とともに最適な味わいを追及して製造した球団オリジナル醸造ビールです。

2015年8月の販売開始以降、多くの皆様からご好評をいただいており、日本最古のビール審査会「インターナショナル・ビアカップ 2015」では、アメリカンスタイル・ウィートビール部門において銀賞を受賞しております。

それでは早速、飲んでみましょう(*゚∀゚)

名称:BAYSTARS ALE
種類:ビール
系統:アメリカンウィートエール
製造:横浜ベイブルーイング株式会社
容量:330ml 5%
原料:麦芽、ホップ
価格:700円(税込)
IMG_5616
【香り】
麦殻に麦粥を連想させる、麦の香ばしく甘い香りに薄手のホップのすっきりとした香り。

【味】
地ビールらしい軽さと金属感に薄手の麦芽の甘みと軽めのホップの苦み。

【感想】
エールにしてはやや華やかさが足りず、ボディも弱い印象を受けました。

典型的な軽口の地ビールといった感じですが、アメリカンスタイルのビールというのは基本的に軽く飲みやすいもののことを指すように思いますので、意図的に軽くして飲みやすくしているのかもしれません。

個人的な好みを言えば、もう少し飲みごたえがほしいところですが、暑い球場でゴクゴク飲むにはこの方が良いのかもしれませんね(´ω`)

【リピート】
球場で観戦しながら飲む分にはアリでしょうか。家で飲む分にはリピートはしません。

それでは今回はこの辺で。

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
|彡。゚+.*:.サッ

常陸野ネストビール ホワイトエール

皆さんこんばんは、ポッキーです。

今日は日本よりもアメリカでの方が認知度が高いかもしれない、そんな日本の地ビールを飲みます(∩´∀`)∩

本日飲むのは茨城県は木内酒造の製造する地ビール「常陸野ネストビール」から、「ホワイトエール」です。

木内酒造合資会社は文政6年(1823年)創業の老舗の酒造会社です。日本酒造りに端を発し、現在では日本酒、焼酎、ワインやリキュール、そして地ビールの製造を行っています。

地ビール製造に乗り出したのは1994年の酒税法改正による規制緩和から2年後の1996年のことです。それからわずか1年後の1997年に、「インターナショナルビアサミット」で「常陸野ネストビール アンバーエール」が金賞を受賞します。

「インターナショナルビアサミット」は日本で開催されているビールのコンテストで海外からも出品があるとはいえ地ビールの出品が主体のようです。とはいえ、製造開始1年で金賞を受賞するあたり、当初から品質本位の製造を心がけるとともに、老舗の酒造会社として酒造りのノウハウがしっかりと蓄積されていたのであろうことが窺えます。

それから約4年後の2000年に、米国ニューヨークで開催された「ワールド・ビア・カップ」で金賞を受賞し、「常陸野ネストビール」が世界的に注目される切欠となったのが、本日飲む「ホワイトエール」です。

「ワールド・ビア・カップ」は米国で2年に1度開催されている、世界で最も権威のある国際的なビールのコンペティションだそうです。「ホワイトエール」の金賞受賞後、米国の業者からコンタクトを受け、全米各地に「常陸野ネストビール」は出荷されています。

また、勢いは米国だけに留まらず、現在では世界20ヵ国で「常陸野ネストビール」は販売されています。人気の秘訣は欧米のビールのコピーではなく日本らしさを打ち出し、品質と個性を打ち出したこと、そしてふくろうのロゴをラベルに記載することで、視覚的なインパクトを持たせて消費者の記憶に残すことに成功したことにあるようです。「常陸野ネストビール」という名前は一度では覚えてもらえないでも、「ふくろうのラベルのビールをくれ」と注文してもらえるのだそうです。

今ではお馴染みのふくろうのラベルも、当初は茨城県らしく鮟鱇のデザインや、木内酒造が茨城県那珂市鴻巣にあることから鴻巣(こうのす)にちなんでコウノトリのデザインにする案もあったようですが、ふくろうにして大正解だったようですね(´∀`*)

さて、木内酒造の紹介はこのくらいにして、本日飲む「ホワイトエール」ですが、木内酒造による製品紹介は以下のとおりです。

コリアンダー、オレンジピール等のスパイスを加えたベルギー伝統の小麦ビール。ハーブの個性的な香りに小麦の爽やかな酸味がマッチした独特の風味が特徴です。98年、99年のジャパンビアカップで2年連続金メダル、2000年と2004年ワールドビアカップ金メダル、2002年英国 The Brewing Industry International Awards金メダル及び部門総合チャンピオンに輝いた自信作です。

それでは早速、飲んでみましょう(*゚∀゚)

名称:常陸野ネストビール ホワイトエール
種類:ビール
系統:ベルジャンホワイトエール
製造:木内酒造合資会社
容量:330ml 5.5%
原料:小麦麦芽、麦、ホップ、香草(コリアンダー、ナツメグ、オレンジピール)、果汁(オレンジジュース)
価格:400円(税込)
IMG_4063 IMG_4062
【香り】
副原料の良く効いた複雑かつ爽やかな香りに小麦のミルキィで甘い香り。

【味】
シトラスフレーバーが感じられ、爽やかな甘すぎない小麦ビール。夏向きのすっきりとした味わいで、小麦ビールらしい軽さがあります。ホップはほのかに苦みを感じさせ、これもすっきりとした味わいをより助長させています。

【感想】
これは美味い(*´Д`*)

小麦系の白ビールヴァイツェンやベルジャンホワイトは途中でくどく感じ、飽きてしまうことがこれまで多々あったのですが、これはすっきりと爽やかで、かつ複雑な香味が楽しめ最後まで美味しく飲めました。想定外にレベルの高いビールで、驚きを与えてもらいました。

【リピート】
2~3本まとめて購入しておけば良かった(ノ∀`)
また見かけたら買うと思います。



木内酒造には「手づくりビール工房」という自分好みのオリジナルビールを作ることのできる工房があります。ビールづくりの様々な工程を実際に自らの手で行い、ラベル作りも自分で行うことができます(∩´∀`)∩

発酵、熟成、ボトリングは木内酒造側で管理してくれ、後日ボトリングしたオリジナルビールが送ってもらえるようです。作業の合間にはオリジナルのサンドイッチなど昼食も取れるようですし、グループでワイワイやりながらビールづくりを体験できるのは非常に面白そうです(´∀`)

いつか行ってみたいですね。

更に更に、木内酒造では昨年ウイスキー製造免許を取得し、本年よりウイスキー製造にも着手しているようですw(*゚o゚*)w

日本酒や地ビールなど、既に酒造りのノウハウを持っている当社がどのような地ウイスキーを造ってくれるのか、また、既に世界市場で販路開拓するノウハウも当社は保有していますから、製造した地ウイスキーがどのようにして世界に羽ばたいていくのか、今後も木内酒造からは目が離せませんね(*´Д`*)

それでは今回はこの辺で。

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
|彡。゚+.*:.サッ

ランキングに参加中です。お気に召されましたら、クリックいただけると幸いです(∩´∀`)∩


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村へ

Instagram

Instagram始めました
(*゚ノェ゚)コショショ

「pocky_withbooze」または「#ポッキーの酒的備忘録」で検索してみてください( ´∀`)b

記事検索
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ