ポッキーの酒的備忘録

日本酒、焼酎、ウイスキー、ビールなどなど、私、ポッキーが毎日のように飲むお酒の私的備忘録です。 テイスティング能力、語彙ともに貧困ですが、記録に残すことで少しづつ慣れていければいいなぁ… お酒との組み合わせ、食事や肴についても記録に残していきます。 自分がリピートする際の参考に。どなたかの参考にもなれば幸いです。

エチゴビール(新潟)

エチゴビール レッドエール

皆さんこんばんは、ポッキーです。

今日は新潟県の地ビールを飲みます(∩´∀`)∩

IMG_0522IMG_0520
IMG_0523
本日飲むのはエチゴビール株式会社の「レッドエール」です。

エチゴビール株式会社については、以前の記事をご参照くださいませ( ^ω^)

製品紹介は以下のとおりです。
美しい赤色のエールビール。ホップ由来のしっかりとした苦味・柑橘系の香り。コクのあるミディアムボディの味わえるビール。
それでは早速飲んでみましょう(*゚∀゚)

名称:エチゴビール レッドエール
種類:ビール
系統:レッドエール
製造:エチゴビール株式会社
容量:350ml 5.5%
原料:大麦麦芽、ホップ
価格:288円(税込)
IMG_0526
【香り】
少し金属的な香りにカラメルソース、コーヒー、ホップのキリッとした苦味を感じます。濃厚で飲みごたえのありそうな香りです。

【味】
ビタースイートなカラメルソースにオレンジ、しっかりとホップの苦味もありますが、濃厚なコクと甘みのおかげで苦すぎる感じはありません。麦芽の焦げ感ある香ばしさにコクもたっぷりで飲みごたえがありますが、余韻は短くオレンジなど柑橘類を思わせる風味があることもあって、後味は意外とすっきりします。

【感想】
( ゚Д゚)ウマー...

大人なスイーツを楽しんでいるかのようなビールです。個人的にレッドエールはすごく好みに合うんですよね(*´Д`)ハァハァ

本品もすごく好みでした。和食には合わせづらいビールかなと思います。スモークチーズを肴に飲みましたがこれは合ってました(∩´∀`)∩

デザート、チーズなどと飲むのが良いようです。

【リピート】
レッドエールを定番ラインナップにしてくれているのは嬉しいですね。まず間違いなくまた買います。

それでは今回はこの辺で。

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
|彡。゚+.*:.サッ



|ω・)チラ
ランキングへ参加中です。お気に召されましたら、クリックいただけると幸いです(∩´∀`)∩


にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへにほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
|彡。゚+.*:.サッ

こしひかり越後ビール

皆さんこんばんは、ポッキーです。

今日は新潟県の地ビールを飲みます(∩´∀`)∩

IMG_0514IMG_0515
IMG_0516
本日飲むのは全国第一号地ビール醸造所である、エチゴビール株式会社の「こしひかり越後ビール」です。

エチゴビール株式会社については、以前の記事をご参照くださいね(・∀・)

製品紹介は以下のとおりです。
「新潟」の素材にこだわり、新潟産こしひかりを使って仕込みました。こしひかりを使用することによりスッキリと喉ごしのよい、キレのある辛口ビールに仕上げました。
ドイツ伝統のデコクション製法は、ブラウマイスター(醸造責任者)の熟練した経験が必要とされ、時間と手間をかけた製法です。じっくりと素材のエキスを抽出することにより、素材本来の風味と旨みを引き出しました。素材の美味しさをお楽しみください。
それでは早速飲んでみましょう(*゚∀゚)

名称:こしひかり越後ビール
種類:ビール
系統:不明(ラガーヴァイス?)
製造:エチゴビール株式会社
容量:350ml 5%
原料:大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、米(国産コシヒカリ)
価格:288円(税込)
IMG_0517
【香り】
ぶどう、優しい花の香り、穀物のマッシュ、少しの青々しさ、甘いオレンジの香りを感じます。

製品紹介からすっきりした香りを予想していましたが、小麦麦芽を使用していることもあってか意外とフルーティで甘い香りです。

【味】
オレンジやレモンを思わせるほんのり甘めのフルーティさを感じた後で、すぐにすっきりとした穀物の風味に変わります。それほどドライには感じませんが、余韻は長くなくとてもすっきりさっぱりとした口当たりです。

白ビール系のフルーティさと、米を使用した軽やかさの双方が味わえる面白いビールです。

【感想】
副原料のお米がしっかりと働くビール。

アサヒスパードライやサッポロ黒ラベルなど、副原料に米を使用したビールは日本では特段珍しいものではなくむしろ一般的ですが、小麦麦芽を使用した白ビールの副原料に米を使用し軽やかさを出してきた面白いビールです。

白ビールはどちらかといえば濃厚さや甘酸っぱさなどが主役で、所謂ビールっぽさがあまりないことが多いものですが、本品はそこに副原料の米をしっかりと効かせることで、ほんのり甘酸っぱさと軽やかすっきりな飲み口を演出してあるビールです。

ぐいぐい流し込める白ビールという言い方でも良いかもしれません。

【リピート】
梅雨時や夏場など暑くジメジメして食欲がわかない時などに流し込むと元気が出そうです(・∀・)
また飲みたいと思います。

それでは今回はこの辺で。

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
|彡。゚+.*:.サッ



|ω・)チラ
ランキングへ参加中です。お気に召されましたら、クリックいただけると幸いです(∩´∀`)∩


にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへにほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
|彡。゚+.*:.サッ

エチゴビール ホワイトエール

皆さんこんばんは、ポッキーです。


累計訪問者数80,000人突破━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!


というわけで、また節目の数に到達しましたありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚

前回70,000人を突破してから40日足らずでの1万人上積みですので、1日平均250人超の方にご訪問いただいたわけです(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・

最近は肴系の記事や外食記事もやれていませんし、少し目先を変えたことも書きたいと思いながら、新任地での忙しさにかまけてしまっていますが、次は90,000人突破を目指して引き続き美味しく楽しくお酒を飲みながら、時々は違うことも書いていきたいと思っています。

今後とも当ブログをどうぞよろしくお願いしますヾ(´ω`=´ω`)ノ


(・ω・ノ)ノオイトイテ


さて、今日は新潟県の地ビールを飲みます(∩´∀`)∩

IMG_0509IMG_0511
IMG_0512
本日飲むのはエチゴビールの「ホワイトエール」です。

エチゴビール株式会社については、以前の記事をご参照ください。

製品紹介は以下のとおりです。
小麦麦芽と大麦麦芽でつくった南ドイツ伝統のにごりビールです。ホワイトエールの名の通り、「白い色合&均質なにごり」とフルーティな香りを実現しました。(二段仕込み製法採用)
それでは早速飲んでみましょう(*゚∀゚)

名称:エチゴビール ピルスナー
種類:ビール
系統:ヴァイツェン
製造:エチゴビール株式会社
容量:350ml 5%
原料:大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、糖類
価格:288円(税込)
IMG_0513
【香り】
華やかでフローラルな香り、レモンクリーム、ビスコのようなビスケットの香りを感じます。典型的なヴァイツェンの香り。

【味】
飲みくちは意外とすっきり飲みやすい。苦味は感じられず、すっきりとした甘酸っぱさが後を引きます。

【感想】
すっきりと飲みやすいヴァイツェン。すっきりとした甘酸っぱさでいくらでも飲めそうです。

例によって賞味期限切れの本品(ノ∀`)
2017年1月賞味期限のものを飲みました。冷蔵庫で保管されていましたが、缶内でもある程度の変化は起こるのか、本来は白ビールですしもっと濃厚なんじゃないかと思います。

実に飲みやすいので悪い変化ではないのですが、あまり参考にはならないでしょう(´・ω・`)

【リピート】
とりあえずいずれまた賞味期限内のものを飲みます(笑)

それでは今回はこの辺で。

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
|彡。゚+.*:.サッ



|ω・)チラ
ランキングへ参加中です。お気に召されましたら、クリックいただけると幸いです(∩´∀`)∩


にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへにほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
|彡。゚+.*:.サッ

エチゴビール ピルスナー

皆さんこんばんは、ポッキーです。

今日は鳥取県で大きな地震があったようですね(´・ω・`)

最大震度6弱とのことで、死者等が出たようなニュースは見ていませんが、お怪我をされた方やエレベーターに閉じ込められる方など被害が出ているようですし、建物の損壊や停電等の被害も多数起きているようです。

特に揺れが大きかったのは鳥取県倉吉市あたりのようで、市役所庁舎が損壊するなど大きな被害が出ているようです。

鳥取県倉吉市といいますと、「松井酒造合名会社」がパッと思いつくわけなんですが、大きな被害が出ていないと良いのですが…。

気象庁は今後1週間程度は最大震度6弱の地震が起きる恐れがあるとしていますので、中国地方を中心に、鳥取県の方は特にご用心ください。


(・ω・ノ)ノオイトイテ


さて、今日は新潟県の地ビールを飲みます(∩´∀`)∩

本日飲むのは、全国第一号の地ビール醸造所である、エチゴビール株式会社の「エチゴビール ピルスナー」です。エチゴビール株式会社は元々、新潟県の日本酒の酒蔵さんが始めた事業でしたが、現在はお菓子メーカーとして有名なブルボンの子会社となっているようです。

エチゴビール㈱の会社案内では、当社については以下のように書かれています。
地ビールが誕生したのは1993年期制緩和による酒税法改正がきっかけです。全国の地ビールより一歩先んじて、ブルーパブ(醸造プラントとパブが融合した、できたてのビールがその場で飲める施設)を開き、地ビール第一号となったエチゴビールは、これまで人々に馴染みが薄かったタイプのビールをわが国に定着させるべく、日々「トライ&エラー」を続けています。
その後の地ビール会社の勃興は言うまでもなく、今では大手ビール会社までが地ビールタイプのビールを製造するようになっています。ただ必ずしも地ビールタイプのビールが隆盛を極めているかというとそうでもなく、今以って主流は黄金色のピルスナータイプのビールです。

もちろんこれは日本に限った話ではなく、世界的に見てもピルスナータイプの黄金色のビールは最も良く飲まれるビールのはずです。ピルスナーは1842年にチェコで誕生した、比較的新しいスタイルのビールですが、今では世界中で広く飲まれる非常に完成度と人気の高いビールになっています。美味しいですもんねピルスナー(笑)

日本を含む高温多湿のアジア圏や、常夏のリゾートなどで飲むのに非常に良く合うタイプのビールですし、どっしりとしたタイプのピルスナーであれば冬場に飲んでも美味しいものです。いつもピルスナーというのもややビールの楽しみ方としては幅を狭めてしまっているのかもしれませんが、やはり定番となるとピルスナーになってしまうんじゃないかと思います。

さて、そんなピルスナータイプの本品ですが、エチゴビール㈱のHPでは、以下のように紹介されています。
ピルスナーのオリジナルホップとされるザーツ産ザーツ種ホップを使用した、麦芽100%プレミアビール。
なお、同社はチェコ共和国のザーツ地方でホップを自家栽培しているようで、本品はそのホップを使用しているビールなのではなかろうかと思います。

それでは早速飲んでみましょう(*゚∀゚)

名称:エチゴビール ピルスナー
種類:ビール
系統:ピルスナー
製造:エチゴビール株式会社
容量:350ml 5%
原料:麦芽、ホップ
価格:288円(税込)
IMG_3831
IMG_3826IMG_3829
【香り】
とてもクリーミィな印象を受ける香り。乳酸、ミルクやチーズを思わせる酸味に麦の穀物的な香りを感じます。

【味】
クリーミィかつフルーティ。典型的なピルスナーの味なんですが、香りで感じたようなクリーミィさに、ホップは苦みよりもフルーティなアロマを感じさせてくれます。

味わいはさっぱりしており、後口もすっきりとしたものです。後を引かないきれいな味わいの後で、奥に苦みを感じます。クリーミィですがしつこさなどはまったくなく、脹らみはありながらも余韻短くスーッと引いていきます。

【感想】
マイルド&スムーズなピルスナー。大手ビールメーカーのビールでは飲んだことのない香りと味です。

地ビールメーカーのビールは、特にピルスナータイプのビールにおいて大手ビールメーカーとの力量の差を明確に感じてしまうこともあるのですが、本品は大手ビールメーカーとはまた違った個性の味わえるピルスナーです。なかなか面白い味わいでした。

【リピート】
あまり私の住む田舎での入手性がよろしくないのが残念なところ。ほぼ見かけませんが、見かけた際にはまたリピートしてみようかなと思います。

それでは今回はこの辺で。

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
|彡。゚+.*:.サッ

ランキングに参加中です。お気に召されましたら、クリックいただけると幸いです(∩´∀`)∩


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村へ

Instagram

Instagram始めました
(*゚ノェ゚)コショショ

「pocky_withbooze」または「#ポッキーの酒的備忘録」で検索してみてください( ´∀`)b

記事検索
カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ