IMG_3759
皆さんこんばんは、ポッキーです。

今日は山口県の地酒を飲みます(∩´∀`)∩
IMG_3758IMG_3760
IMG_3761IMG_3762
本日飲むのは、山口県は周南市の株式会社中島屋酒造場が醸造する「中島屋 山口県限定 純米大吟醸」です。

㈱中島屋酒造場は文政6年(1823年)創業の老舗の造り酒屋です。今時かなり珍しくなっていますが、HPもFacebookもない古風な会社です。

醸造しているお酒も古風に生酛造りのものや熟成古酒など、寝かせてしっかりと旨味を蓄えたものが中心のようです。ごく小規模ながら、個性的なお酒を少量多品種生産する風変わりな酒蔵だそうです。

元々あまりネットでは情報が出てこない酒蔵であることに加えて、本品については山口県限定ということもあるのか上手く情報は見つけられませんでしたが、本品はごくごく真っ当な純米大吟醸酒のようです。

それでは早速、飲んでみましょう(*゚∀゚)

名称:中島屋 山口県限定 純米大吟醸
種類:日本酒(純米大吟醸酒)
酒米:山口県徳地産特等山田錦100%
精米:38%
日本酒度:-
酸度:-
アミノ酸度:-
製造:株式会社中島屋酒造場(山口県周南市)
容量:720ml 16%
価格:3,456円(税別)
IMG_3764IMG_3763
酒米は当然?山口県産で、地域指定の特等山田錦です。精米歩合も高く、かなり力の入ったお酒なんじゃないでしょうか。

【香り】
クリアで瑞々しい香り立ち、高精米歩合ながら心白の旨味をしっかりと感じられます。白粉に白桃、少し黄桃やネーブルオレンジを思わせる香り、にごり酒のような白い液体の映像が目に浮かんでくる、どっしりと華やかな香りです。

【味】
柑橘類の混じる米のフルーティな甘み、キリッと辛く酸が効いています。少しだけとろみを感じるまろやかな口当たりで飲み口は柔らか、枇杷や杏、薄く黄桃、ふわりと香る炊いたお米の香ばしさ、米の旨味もまだ残されています。

【感想】
食中酒向きの純米大吟醸酒。華やかさにはやや欠ける印象もありますが、その分、肴と合わせやすいです。

スペックからワイングラスで単体で飲むのが良いのかなとも思いましたが、猪口で肴と合わせて飲みたい純米大吟醸酒でした。

白ワイン代わりに洋・中の魚料理とも合わせられそう。


天然酵母の影響と思われる、ぶどうやヨーグルトを思わせる甘酸っぱさが印象的なお酒。米は食用米に近しい風味に感じられ、ここも個性的かなと感じました。

山田錦と協会酵母で醸される、日本酒らしい日本酒とは趣を異にしており、時にこういうのも面白いですね(・∀・)

楽しみながら飲めました。

オススメはやはり好みでお燗するのが良いかなと思います。

【リピート】



寄せ鍋、湯豆腐なんかと合わせたい。温かい&淡白な料理と良く合いそうな気がします。また飲んでも良いなぁと思います。

それでは今回はこの辺で。

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
|彡。゚+.*:.サッ



|ω・)チラ
ランキングに参加中です。お気に召されましたら、クリックいただけると幸いです(∩´∀`)∩

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
にほんブログ村へ

|彡。゚+.*:.サッ